

¥580,000 (税込)
2023年開業「 紫翠 ラグジュアリーコレクションホテル 奈良」の休日
美味しい滋賀・奈良 3日間
山懐に抱かれた静かな環境に佇む日本料理の名店。秋の“味覚の王様”高級食材「天然の松茸」や「落ち鮎」を香ばしく炭火焼などでお召し上がりいただく特別な秋の味覚コースです。
交通は弊社のバスに乗る(毎日10時間)
※表記価格は1名様(税込)料金を記載させて頂いております。時期・日程により価格は変動致します。
※ツアー申し込み時、小人(3歳〜15歳中学生)がおられる場合には、先にお問合せを頂けます様お願い致します。
※クレジット決算を行うと、万が一のキャンセル時にはカード手数料(5%)が掛かります。
先ずは申し込みされる前に、お問い合わせを推奨させて頂きます。
※キャンセル事項
基本キャンセル料金
30日前以上は100%返金(実質95%)
29日〜10日まで50%返金(実質45%)
9日〜3日まで10%返金(実質5%)
2日〜前日までは0%
シーズンによって返金割合が変わる可能性もあります。詳細に関してはお問合せをお願い致します。
(予約番号(注文番号)をお手元にお問い合わせください)
※追加オプションなど、ツアー申し込み後に差額分の決済ページを御案内させて頂きます。
※折り返しメールに、差額(商品ページ)URLを記載しメールさせて頂きます。返送メール記載のURLをクリックして頂き、差額分の決済を完了させて頂けます様、お願い致します。
残り:
説明
ツアーのポイント
<食事>比良山荘 (1日目夕食)
山懐に抱かれた静かな環境に佇む日本料理の名店。日本建築の良さをそのままに、山水流れる庭園を囲む上質な空間で季節ごとに変わる山の恵みをご提供します。秋の“味覚の王様”高級食材「天然の松茸」や「落ち鮎」を香ばしく炭火焼などでお召し上がりいただく特別な秋の味覚コースです。
<食事>アコルドゥ(2日目夕食)
アコルドゥとはバスク語で「記憶」の意味。スペイン・バスク地方の名店ムガリツで学んだ料理哲学を、奈良という古都が持つストーリーと地域の生産者が作る食材を合わせて、洗練された感性と技術できれいな料理に仕上げます。土地の記憶、料理人の記憶に、食べる人の記憶を重ねて、その人だけの美味しさを味わうことができます。そしてそれが新しい記憶となって残っていきます。
<宿泊>紫翠 ラグジュアリーコレクションホテル奈良〈2泊目〉2023年開業
日本有数の名勝地「奈良公園」の西端に位置し、春日大社や興福寺、東大寺などの世界遺産に囲まれた希有な立地。隈研吾氏設計により伝統的なホテル。
利用ホテル
〈1泊目/京都府・京都市内〉ホテルオークラ京都 岡崎別邸(洋室・ツイン/約40㎡)
〈2泊目/奈良県・奈良市内〉紫翠 ラグジュアリーコレクションホテル 奈良(洋室・ツイン/約41㎡)
スケジュール
1.京都駅====◎京都市京セラ美術館(2020年リニューアルの壮麗な建物の美術館)==== 京都市内泊(15:00頃)
<ご夕食>「比良山荘」にて全国の食通がこの味を求めてやってくるという季節限定の人気メニュー「天然の松茸」と「落ち鮎」をご賞味ください
2.ホテル(9:30頃)==== ◎酬恩庵 一休寺(一休禅師ゆかりのお寺)====名物 柿の葉寿司のご昼食[椅子席]====○朱雀門ひろば・復元遣唐使門====奈良市内泊(15:00頃) ※早めのホテルチェックイン後隣接する奈良公園散策など自由にお愉しみください
<ご夕食>「アコルドゥ」バスクのモダンスパニッシュの名店で腕を磨いた川島 宙シェフが贈る奈良食材の独創的な一皿をお愉しみください
3.ホテル(9:30頃)==== 花 ○明日香村 石舞台古墳(彼岸花の咲く遺跡散策)==== ◎キトラ古墳壁画体験館====ご昼食[椅子席]====ホテル
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|